
セガ限定の景品が欲しいのに、北海道ではゲットできないじゃん!

そんな悩みを解決します。
結論から言うと、セガの公式オンラインクレーンゲーム「セガキャッチャーオンライン」を利用すると自分で景品をゲットできます!
この記事の目次
- 北海道でもセガの景品がどうしてもほしい!
- 本当に北海道にはセガの店舗がないの?
- じゃあ転売ヤーから買うしかないの?
- 【2021.02.03】新サービス名称及び内容の変更
- セガキャッチャーオンラインとは?
- セガキャッチャーオンラインのサービス内容
- 初回ログインで500SPがもらえる(電話番号認証あり)
- 毎日ログインボーナスがもらえる
- 練習台がある
- 色んな取り方で遊べる
- 初日に景品が入っている
- 大放出台があってかなり取りやすい景品がある
- 対応端末
- 日本全国どこでも配送料無料
- チャージ(課金)方法
- 『セガキャッチャーオンライン』のダウンロード方法
- セガキャッチャーオンラインの口コミ・評価
- 北海道にはセガの店舗がない!→〇〇すればセガで遊べる!
北海道でもセガの景品がどうしてもほしい!
セガの景品って、他のゲーセンでは取り扱っていない景品が多いんですよね。
あっても数が少なくてすでになくなった後とか。別の系列店も自社ブランド持ってるから仕方ないんですけど……。
『ツイステッド ワンダーランド(ツイステ)』とか『ラブライブ』とかの美少女フィギュアとか。
『テイルズシリーズ』などのセガ限定缶バッジも北海道民は取れない……。
北海道民としては、セガの店舗があったら限定の景品取れるのにな~。と歯がゆいわけです。
そこでこの記事では、北海道民でもセガの景品を自分でゲットする方法を紹介します。
本当に北海道にはセガの店舗がないの?
[出典:セガ]
このように北海道はグレーアウトしています。クリック自体出来ない。
セガが発売している一番くじなどは北海道のコンビニなどでも取り扱っていますが、クレーンゲームのお店はないです。
プライズ自体は、namco、JOYLAND、ラウンドワンなどにもありますが、欲しい景品が必ずあるとは限らない状態。
じゃあ転売ヤーから買うしかないの?
そもそもセガ北海道無いから道民人権ナシ‼️‼️‼️️‼️つら(^_^)転売ヤーから買うしかない泣いた
— もち (@swim_omochi) July 21, 2020
いいえ、そんなことはないです。
自力でセガ限定景品を取る方法もちゃんと存在します!
セガの公式オンラインクレーンゲーム「セガキャッチャーオンライン」を利用しましょう!
【2021.02.03】新サービス名称及び内容の変更
2021.02.03からセガキャッチャーオンラインは『GOTON!』に名称変更されました。
とはいえ、今までのセガキャッチャーオンラインとの変更点はほとんどなく、セガ限定景品やコラボ景品などは従来通りゲットできます。
変更点といえば、月額サービス「GOTON!Prime」が開始されるくらいです。
月額サービス「GOTON!Prime」とは
月額980円(税込)の利用料金で、毎週プレイチケットがもらえたり、配送がいつでも無料になるサービスです。
通常のログインボーナスに加え、毎週日曜日にプレイチケットが3枚もらえます。
しかもここでもらえるプレイチケットは、どんな景品にも使えるので1プレイの料金が高い景品でもOK!もちろん好きな時に使えます。
また「GOTON!Prime」会員のみが楽しめる特別なブースもありますので、ぜひプレイしてみてくださいね。
セガキャッチャーオンラインとは?
[出典:セガキャッチャーオンライン]
では、セガのオンラインクレーンゲームについて、特徴からご紹介していきます。
特徴はざっくりと下記の通りです。
- 画質が良い
- 1プレイ50円から遊べる
- セガ限定景品がある
- 問い合わせボタンで置きなおしができる
- 縦、横切り替え可能
- アシストが早い
- 練習台がある
- 大放出台があってかなり取りやすい景品がある
セガキャッチャーオンラインのサービス内容
セガキャッチャーオンラインの主なサービス内容は下記の通りです。
- 初回ログインで500SPがもらえる(電話番号認証あり)
- 毎日ログインボーナスがもらえる
- 練習台がある
- 色んな取り方で遊べる
- 初日に景品が入っている
- 大放出台があってかなり取りやすい景品がある
- 対応端末が多く、どこででも遊べる
- 日本全国どこでも配送料無料
初回ログインで500SPがもらえる(電話番号認証あり)
セガキャッチャーオンラインを初めてダウンロードすると、500円相当のポイント(SP)がもらえます。
電話番号を入力して、届いた認証コードを入力するだけです。
セガキャッチャーオンラインは、大体1回200SPのものが多いですが、台を選べば50~100SPで遊べるものも。
うまく使えば10回プレイできるので、景品ゲットの確率が上がります。
毎日ログインボーナスがもらえる
セガキャッチャーオンラインでは、毎日ログインボーナスがもらえます。
もらえるポイントは20SPと少なめです。
でも有効期限がないので、毎日コツコツログインすれば1ヶ月で600円分のSPが溜まります。
注意
ログインボーナスは1日に1度、 AM 0:00に付与されます。
練習台がある

そんな方でも大丈夫!
セガキャッチャーオンラインには練習台があります。
橋渡しや剣山設定などの練習ができるので、アームはどのくらい開くのか、タイムラグはどのくらいあるのかなどチェックできます。
何度でも練習できるから安心です。
まずは練習台で感覚をつかみましょう!
色んな取り方で遊べる
セガキャッチャーオンラインは遊び方が豊富!
定番の「フックひっかけ」「キラキラ(砂利)置き」「橋渡し」もあります。
アーム操作が苦手な方やお子様がプレイする場合は、すくった後は見ているだけの「たこ焼き」がおすすめです。
初日に景品が入っている
結局鬼滅の刃のワーコレ4つとも取った( ´Д`)y━・~~
セガキャッチャー簡単すぎて4つで5000円もかからんかった pic.twitter.com/b1Rjv5qj3D— きむにい (@RainSky0808) August 25, 2020
北海道民の皆様はお分かりだと思いますが、北海道のゲームセンターに入荷するのは大体1日~2日遅れ。
でもセガキャッチャーオンラインには、プライズの登場予定日にしっかりと景品が入っています!
北海道の入荷日にお仕事などで、取りに行けなかったら悲しいですもんね。
登場予定日は公式サイトで事前にわかるので、どうしてもほしい景品がある方は、オンラインでゲットしておくのが吉。
大放出台があってかなり取りやすい景品がある
セガキャッチャーオンライン、いま大放出祭やっててこんな感じになってるからグッズ集めてる人とかオススメ! pic.twitter.com/7YiHYZlozP
— ハロハピ泣かないで、 (@7iRO0) August 23, 2020
セガキャッチャーオンラインには「大放出台」があるんです!
「たこ焼き」設定ならほとんど埋まっているし、かなり取りやすくなっています。
しかも1プレイ100SPと良心的。
対応端末
- Windows 7 以上
- Mac OS X 以上
- iOS10以降
- Android™ OS 5.0以降
日本全国どこでも配送料無料
セガキャッチャーオンラインでゲットした景品は、送料無料で配送してもらえます。
配送業者はヤマト運輸なので安心ですね。
たくさんのプライズをまとめて一緒に送ってくれるので、何度も配送手配する手間が省けます。
なおゲットした景品を送ってほしいときは、下記を入力します。
- 郵便番号
- 住所
- 氏名
- 生年月日
- 電話番号
1度入力すれば、再度発送してもらう際の入力は省けます。
注意
毎週月曜日のAM0:00に無料配送チケットがもらえます。
配送チケットを使用しない場合は、配送料が500SPかかります。
チャージ(課金)方法
セガキャッチャーオンラインの課金方法は下記の通りです。
- クレジットカード
- キャリア決済
- プリペイド式電子マネー
- PayPal
チャージ料金はこのようになっています。
購入金額が高額になるほど、おまけされるSPも多くなっていきます。
セガキャッチャーの通貨について
セガキャッチャーオンラインで使える通貨はSPと言います。
1SP=1円です。
プレイ料金は50SP~200SPぐらい。
1回50円でストラップなどの景品がゲットできます。
お店のクレーンゲームだと、2プレイ100円の台はたいていお菓子なのでこちらの方がお得に感じます。
『セガキャッチャーオンライン』のダウンロード方法
アプリのダウンロード方法は、インストールして新規会員情報を入力するだけです。
画像付きで紹介します。
[ インストール ] したらアプリを開きましょう。
チュートリアルを読んだら[ 新規会員登録 ]をクリック。
ご自分の好きなアドレスで登録できます。
アカウントを持っていなければ、下記のような画面に変わるので会員情報を入力してください。
ご利用地域は[ 日本 ]でOK。
最後に[利用規約]と[プライバシーポリシー]に同意して終了です。
このような画面になったらログインするとアプリで遊べます!
好きな景品をゲットしに行きましょう!
セガキャッチャーオンラインの口コミ・評価
ココがおすすめ
いつもお世話になってるユーザーです。 他のオンクレアプリより取りやすい。 なかなか取れなくてチャージしていると、すっとアシストをしてくださり助かってます。セガ限定のモノが魅力的なの多め。 他のアプリにはない景品が結構ある印象。(逆に他にあるものがここにはないってことも。) 不良在庫のような景品が少なくて、景品のやりくりが上手だと個人的に思います。 全体的に個々の筐体でありがたい。 [/st-cmemo]
引用元:APPLION
他のオンクレではポイントをインフレさせて、どれだけ使ったかを分かりにくくしていますが、セガの場合、現金と同じ価格帯にしているため、誠実さを感じます。
引用元:APPLION
ココがダメ
アシストしてもらえるのはありがたいんですが、私は40回以上プレイしてやっとアシストしてもらえました。 同じ景品で他の人がプレイしてるのを見ているとだいたい20回でアシストされていました。 私もそれくらいでしてもらえるのかなーと思ってプレイしてました。 差がありすぎです。見ていて非常に不愉快です。不公平すぎる。 問い合わせた結果、順番にアシストしているという返答でしたが…倍も差があるのはさすがにひどすぎます。 アシストしてもらって当たり前とかは思ってないです。ありがたいです。ただこの差が納得いかないんです。 操作はタイムラグも少なくとてもスムーズで良いと思いますが、それだけですね。
引用元:APPLION
アームの強さが景品によって違いすぎる。もうアシスト前提みたいな台もあります。本当に上手い人以外はかなり搾取されるかと。 カメラ位置なんかもひどいものがありました。景品が見えないような位置とか。微妙な角度やめてほしいです。
引用元:APPLION
などの意見がありました。

北海道にはセガの店舗がない!→〇〇すればセガで遊べる!
https://twitter.com/SEGA_OFFICIAL/status/1303578261809557504
この記事では、北海道在住の方向けにセガのクレーンゲームで遊べる方法を解説しました。
いくらセガのプライズが手に入るとはいえ、ゲームに課金したことのない方も多いですよね。
そういった方は、少額でもお金を使うことに抵抗がある方も多いと思います。
そんな方は、無料会員登録でもらえる500円分のポイントだけでも遊んでみてくださいね。
最後に「セガキャッチャオンライン」の特徴をまとめておきますね。
- 画質が良い
- 1プレイ50円から遊べる
- セガ限定景品がある
- 問い合わせボタンで置きなおしができる
- 縦、横切り替え可能
- アシストが早い
- 練習台がある
- 大放出台があってかなり取りやすい景品がある